皆さん、こんにちは!
ぶっちゃけ系エージェントROSCA広報のSahoです。
今日の記事はROSCAのことをより多くの方に知ってもらうべくスタートした社員インタビュー、第5回目です。今回は、エージェント熊谷 恋葉紅(くまがい こはく)さんです。
ROSCAのオフィスは常に彼女の明るい笑い声が響いています。全く異業種から人材業界に飛び込んだ彼女は、どんな思いを持っているのでしょうか。
それでは、早速見ていきましょう!
■エージェント 熊谷のキャリアについて
ー本日はよろしくお願いします。早速ですが、これまでの経歴を教えてください。
北海道で生まれ、北海道で育ちました。高校卒業後、家族がネイルやエステ系の仕事をしていたこともあり影響を受けて美容系の専門学校に入りました。美容について学んでいたのですが、当時アルバイトをしていたアパレル業界がとても自分にあっていると感じ、専門学校を卒業後、そのまま販売員として就職しました。3年務めたのちに店長に就任し、2年間店長として勤務しました。
ーアパレル販売員としての日々はどうでしたか。
当時の会社は「自分を変えてくれた場所」だったなと思います。良い意味で体育会系で上下関係もしっかりしていたので、社会人の基礎をたたき込んでもらうことができました(笑)最終的に店長にもなることができたので、いろいろなポジションを経験することができ、自分にとってもプラスのキャリアになったと感じています。

■エージェント 熊谷がROSCAに期待すること
ー自分の成長を実感できる環境だったんですね。ROSCAとの出会いはどんな形だったのでしょうか。
もともと東京に行きたいという思いがあり、同じタイミングで東京本社に異動の話がありました。とても嬉しかったのですが、最終的にその異動の話がなくなってしまい、どうしようかと考えていたときに今の先輩である高橋に「自分の会社で一緒に働いてみないか」と誘いを受けたことがきっかけです。
ー生まれ育った北海道から東京に来るというのはとても勇気がいることだと思いますが、どんなことを期待していましたか。
「アパレル販売員」と聞くと、自由なイメージを持たれることが多いのですが、実際は何もかもが決まっているんです。店頭に立つ服装やお化粧、髪形、ネイル、言葉づかいなど…。5年間働いていて、やりがいはあるものの、まるで鳥籠の中の鳥のような気持ちでした。お客様を眺めていると、なんだか閉じ込められているような気持ちになるんです。
だからこそ、本当の意味での自由な環境にずっと憧れていました。もうひとつは、自分の評価がしっかりと反映されるようなところで働きたいという気持ちがあったので、ROSCAはその両方をかなえてくれるかもしれないと思っていました。

ー全くの異業種からこの人材業界に飛び込んでみて、どう感じましたか。不安はなかったですか。
接客で得た人への接し方や言葉遣いをいかして、自分はきっとここでも活躍できる!という自信がありました。(笑)
ー自信を持つことはとても大切ですね。入社してから、自分が成長できているな、と感じたことがあれば教えてください。
現状、まだ成約にたどり着いていないのですが、あと一歩というところまで来れたことが日々のやる気につながっていると思います。あとは、待遇面でも自分はとても恵まれていると感じているので、その分しっかりと結果を出さなくてはいけないな、という気持ちです。
ーやる気が出る環境というのはとても良いことですね。ROSCAの雰囲気について、教えてもらえますか。
上司であっても先輩であっても、誰にでも言いたいことがしっかりと言える環境です。それは社員同士がプライベートも仲が良かったりなど、日頃のコミュニケーションが活発なおかげなのかなと思います。人数が今後増えていっても、この居心地のよさというのはずっと続いていってほしいです。
ーなにか困りごとがあったときの周りの対応はどうですか。
代表の田原は、わからないことを何度でも教えてくれるんですよね。私が初めてのことばかりで、一度にすべてを吸収しきれないということも理解してくれています。先輩たちはとてもかみ砕いて優しく説明してくれますし、これは皆がある程度の余裕を持って楽しんで仕事をしているからこそできることなんだろうなと思います。

■エージェント 熊谷の考えるROSCAにマッチする人物像
ー皆が支えあえる環境にしていきたいですね。人数が増えつつありますが、どんな人にROSCAに来てほしいと思いますか?
私は、ROSCAは誰でも受け入れる心の広い会社だと思っています。でも、どんな人がふさわしくないかと考えたときに思いつくのは、ひとりひとりの頑張りや努力を気持ちよく応援できない人や、影で笑うような人かもしれません。そうではなく、お互いを励ましあえるような人が来てくれたらとても嬉しいなと思います。
■おまけ
ーさいごに、プライベートではどんなことに時間をつかうことが多いですか?
ROSCAのメンバーと出かけることが多いです!まだ、東京は行ったことがないところも多いので、これからどんどん開拓していきたいと思います!
ーありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?
ROSCAでは、エンジニアに最適なキャリアを選択してほしいという思いから知識を持ったキャリアアドバイザーが毎日厳選したクライアントのみに絞ってお仕事のご支援をさせていただいております。
少しでも関心をお持ちいただけましたら、ぜひお問合せください。
記事を書いた人

Saho
エンジニア様一人ひとりに寄り添った、必要に応じて働き方を変える【シームレスキャリア】を提案するROSCA株式会社の広報。エンジニアファーストに徹底したクリアな情報をお届け。ITベンチャー→不動産賃貸仲介大手で広報→現ROSCA株式会社 たまにデザイン。香水/音楽/珈琲