ABOUT US
ROSCAとは
エンジニアの手取り報酬を
「多く」、「長く」
得られるようにする会社
ROSCAはこれを実現するためにエンジニアエージェント界隈の課題と向き合ってきました
PROBLEM
エンジニアエージェントの課題
問題01
キャリアアドバイザーは離職率が高く、「新人ブローカー」が多い
人材紹介業界では、優秀な人材が退職して独立するケースが多く見られます。厚生労働省が公表している「職業紹介事業報告」によると、平成21年~23年を除き、事業所数は増加傾向にあり、この動向からも独立が一般的であることがわかります。このような背景から、企業側では優秀なキャリアアドバイザーを育成しても、退職されるリスクを懸念し、教育投資を控える傾向があります。その代わりに、業務のシステム化や分業化を進め、教育コストを抑えつつ運用可能な仕組みを構築してきました。しかし、このような流れの中で、キャリアアドバイザー個々の知識や経験が不足しがちになり、業務が役所的な流れ作業のようになってしまうケースも少なくありません。その結果、特にエンジニアの方々に対して、十分に満足のいくサービスを提供できていない現状が見受けられます。
問題02
マージン(手数料)が非公開のケースが多い
エンジニアエージェントのマージンは非公開であることが多く、アンフェアな取引が散見されます。下記は弊社が3000社以上やりとりをしてきた経験・調査を元に出している数値です。
そこで、
ROSCAはこの課題にアプローチすることで
サービス改善を実現しています
問題01へのアプローチ
組織環境を整えることにより、
優秀なキャリアアドバイザーの育成・定着に成功!
ROSCAはキャリアアドバイザーの「レベル」が高い
Point 01
キャリアアドバイザーへの教育投資
ROSCAでは、キャリアアドバイザーの教育に最も力を入れております。弊社役員自らキャリアアドバイザーへ教育を1年以上かけて行い、役員からOKがでるまでお客様の前にでられない仕組みを構築しています。
- エンジニアの仕事内容・スキルへの理解度が高く、仕事やキャリアアップについての深い相談ができる
- コミュニケーションストレスが圧倒的に少ない
- 個人の人柄などの理解度も高く、案件のミスマッチも少ない
Point 02
キャリアアドバイザーの定着率向上
ROSCAでは、コミュニケーションを活性化するため、複数人でのランチやディナーを会社負担で行えます。金額や回数に上限がなく、積極的に利用されています。元DeNA人事責任者石倉氏を顧問に迎え、人事制度を構築し、半期に一度の目標設定面談を実施。これにより、人間関係のトラブルが減少し、キャリアのミスマッチを防ぎ、定着率向上に繋げています。
問題02へのアプローチ
マージンは一律15万円(税別)
ROSCAでは一律マージン制を導入しているため、案件によって手数料の変動がなく、どの案件でも一律15万円のマージンのみでご契約しております。
一般的に高単価案件を引き受けたエージェントに引かれるマージンは増えていきますが、ROSCAなら一律15万円から変わることはありません。
高報酬・単価の還元を第一優先に考えており、エンジニアからの満足度も高くなっております。
このアプローチの結果・・・
継続率90%以上を実現
弊社経由で契約に至ったエンジニアの方は90%以上が次月以降も継続しています。
案件が終了した場合でも約90%のお客様が弊社経由で別案件に参加されております。
これだけ弊社のサービスにご満足いただき、継続いただいている方が多いです。